シャバアーサナは疲労回復効果の高い瞑想だった
◎ヨガクラスの最後のポーズは決まってシャバアーサナ 30分なり、60分なりのクラスの最後に必ずと言っていいほど出てくるシャバアーサナ。 サンスクリット語でシャバは「屍(しかばね)」アーサナは「ポーズ」。 つまり「屍(屍体)のポーズ」という意味です。英語では"Corpse...
生きるための大切な4つの目的とは…~アーユルヴェーダの教えが生きる助けになるかもしれませんよ~
3000年以上前から変わらずに伝えられている伝統医学アーユルヴェーダ。サンスクリット語でAyu(生命の)Veda(科学)と訳され、わたしたちが幸福で健康に、且つ全うに生きていくために人生の目的を伝えてくれています。 お母さんのような存在のアーユルヴェーダ...
月の満ち欠けと美容
肌は肉体状況や精神的な状態を表します。 毒素が溜まったり、血液循環の不良により身体の表面に出てくるのが肌荒れです。 ニキビひとつでも、どこにできているかでどの器官に問題があるかわかります。 もし今、なんらかの肌荒れがあるのだとしたら、外的なものなのか、精神的なものを含めた内...
アーユルヴェーダ【シロダーラ】
アユールヴェーダの治療であるシロダーラ 第3の眼に温めたごま油を垂らして、 瞑想状態をもたらしてくれたり心の緊張をゆるめてくれるといわれています。 気持ち良くて何度か寝てしまう事もあります。 暖かいオイルが優しく流れていくとても心地よい時間...
MY SUSTAINABLE LIFE Vol3.フードロスをなくそう
皆さんはふるさと納税をされていますか? ふるさと納税とは、自分が住んでいる場所以外でも、 応援したい自治体に寄附をすると、税金の一定額が還付・控除され、 さらに寄附先の地域からお礼品がもらえる制度です。 税金が還付されるだけでなく、その街その街の個性のある返礼品が...
アンチエイジングオイル~美容にも不調の解消にも使える万能オイルがこんな身近にあること知っていましたか?~
3000年以上前から変わらずに伝えられている伝統医学アーユルヴェーダ。サンスクリット語でAyu(生命の)Veda(科学)と訳され、わたしたちが幸福で健康に、且つ美しく輝いた人生を送るためのすべを伝えてくれています。 アンチエイジングオイルがこんなに身近に...
【丁寧な暮らしの実践法】マインドフルネスに生きるとは?
近頃よく耳にするようになったマインドフルネスという言葉。 マインドフルネスと言うのは「今この瞬間に意識を向け、ありのままの自己を受け入れること」と言った意味があります。 語源は仏教の経典で使われているパーリ語の「サンマ・サティ(漢語では正念)」のサティの英訳で、日本語の類語...
【めちゃくちゃ簡単】魔法の!?心も頭もスッキリする1番簡単な方法
皆さん寒くなってきましたがいかがお過ごしですか? お子さんが突然の発熱、風邪などで予定外のことが様々起きて、改めてお母さんたちには日々の余裕がないこと、もうそれが通常のような気がしてきます・・・。 さて、そんな日々に余裕と穏やかな心を作るヒントとして...
四季の養生
養生とは、本来あるべき姿でいられるよう、健康の増進に心がけることです。 病気でもないのに、なぜか不調を感じる…ということはありませんか? 日本は春夏秋冬あるので、それぞれの季節に合った生活を送ることで自然な状態に心と身体を取り戻します。...
冬場の冷え対策-よもぎ蒸し-
よもぎは「ハーブの女王」と呼ばれています。 漢方でも艾薬(がいよう)言う名前で知られ、中国の文献では「艾」とは「疾(やまい)をする(止める)の意味であるとされています。 モグサとして鍼治療のおきとして利用されたり止血薬として用いられ、民間では古くから切り傷などの出血に用いら...